本日は、弊社主催のマーケティングセミナーを開催。
営業部主体のイベントとあって、多くのクライアントに参加いただき盛況。
ご参加いただいた皆様、お忙しい中のご来場、
本当にありがとうございました。
さて、今日はあえて資料を配布しなかったので概要をまとめておく。
■そもそもマーケティングコミュニケーション(以下MC)とは
・MCとは市場創造である
・つまり、「売りたい人」と「買いたい人」の距離を縮めるための活動全般
・「買いたい」人の気持ちは移ろいやすい(社会情勢、流行、)
・「売りたい」人は「買いたい人」の気持ちを探りつつ、
自分たちが提供できる商品/サービスの情報を伝えていく
・そのバランスを最適化と呼ぼう
・最適化を推し進めることことがMCの基礎である
■これまでの課題
・あれこれといろいろな手法(広告/PR/販促/Web)をやっているが
結局のところ、どれが効果的なのかはっきりしない
・それぞれに一貫性がない場合が多い
・↑つまり、伝えたいことが不明瞭
■これからのMC
・手法の見直し(※特に広告/SPは媒体そのものの見直し)
・短期で評価しない、自社のブランドを「育てる」
・Webとの連動、「買いたい人」に「どうしてほしい」かを設計する
・検証できる部分は必ず検証する
・但し、一時的な波(上下関わらず)に一喜一憂しない
・適正な手法に対して、最も伝わる表現を生むための予算を組みなおす
もちろん、社内的な事情(特に決裁権をもつ層との調整)が
最も悩ましい部分であるのかもしれないが、そこを説得していける材料を
少しでも一緒に作り上げていきたいと私は考えています。
その通りだと思います!
すごく聞きたかった-。もしまたセミナーされる場合は教えてください。
こういうところで共有もされてるみたいですので。
http://www.freeml.com/seminarshare
投稿情報: 河野 | 2008年4 月27日 (日) 12:19
>河野様
コメントありがとうございます。
根本的な部分では河野さんと僕の考えている方向性はかなり近しいと思っています。
freeMLは知りませんでした!
さっそく登録してみます。
投稿情報: 21310 | 2008年4 月28日 (月) 09:36